【東京土産】色とりどりのラスク!和楽紅屋の彩り和ラスクをご紹介

【東京土産】色とりどりのラスク!和楽紅屋の彩り和ラスクをご紹介
和楽紅屋の彩り和ラスクは、それぞれ異なる色を持つ美しいラスクなんです。
今回は美しい色と繊細な味を持つ和楽紅屋の彩り和ラスクをご紹介します!
和楽紅屋とは
和楽紅屋とは日本を代表するパティシエ、ショコラティエである辻口博啓氏が手掛ける和スイーツ専門店です。
和と洋の素材を融合させた今までにないオリジナリティあふれるスイーツが特徴です。
彩り和ラスクとは

彩り和ラスクはそれぞれ異なる色を持つ色鮮やかなラスクです。
彩り和ラスクは5種類の味を楽しめます。
・和ラスク
和三盆と北海道産発酵バターを使用したラスクです。
上品な甘さが特徴で、甘いものが得意ではない人も食べやすいです。
・鳥居醤油
石川県の鳥居醤油と鰹節の刻みを合わせたラスクです。
醤油のコクと鰹節の深みのある香りが歴史を感じさせます。
・黒豆きなこ
黒豆きなこと北海道産バターを使用したラスクです。
まろやかなな甘さと深みのある香りを楽しめます。
・あまおう苺
あまおう苺のジャムを塗り焼き上げたラスクです。
ピンク色の鮮やかな色がとっても美しく、あまおうの濃厚な甘さを楽しめます。
・宇治抹茶
香り高い宇治抹茶を合わせたラスクです。
砂糖のまろやかな甘さの中に、抹茶のほろ苦い香りが広がり上品な味わいです。
それぞれ個包装されていて、日持ちもするのでお土産以外にも贈答品としてもおすすめです。
どこで購入できるの
高島屋双子玉川店、渋谷ヒカリエ、ecute品川、ecute東京などで購入可能です。
また和楽紅屋の公式オンラインショップでも購入できます。
まとめ
今回は美しい色合いと繊細な味を楽しめる和楽紅屋の彩り和ラスクをご紹介しました。
美しい色合いと繊細な味わいは、喜んでもらえると思いますのでお土産に最適ですよ。
またそれぞれ1個ずつ入った気軽に楽しめる簡易包装もあるので、自分用に購入するのもおすすめです!
気になった方はぜひ召し上がってみて下さい。
召し上がった際の感想は、おみやげニッポンに口コミ投稿をして教えて下さい。
口コミを投稿してお土産を広めよう!お土産の力で地域を一緒に盛り上げましょう!
皆様からの口コミ投稿をお待ちしております。
皆様からのクチコミ投稿お待ちしております!おみやげニッポン公式サイトでは全国各地のおみやげ情報をたくさん公開しております!ぜひ、見てください!
全国各地のおみやげ情報はこちら
おみやげニッポンでは、おみやげのクチコミを募集しております。
会員登録&クチコミ投稿 無料!初めての方はこちら