【東京限定】東京駅や羽田空港で出会える!桂新堂のパンダの旅をご紹介

【東京限定】東京駅や羽田空港で出会える!桂新堂のパンダの旅をご紹介

, , ,

東京には美味しくてかわいいお土産が沢山あります。
沢山ありすぎて何を選んだらいいのか分からない!
そんな方にお勧めしたいお土産があります。
東京を満喫するパンダがとってもかわいいお煎餅!

今回は、桂新堂のパンダの旅をご紹介します。

2022年-2023年東京駅の最新おすすめお土産8選はこちら

桂新堂とは

桂新堂とは、愛知県名古屋市に本店を置き、創業150年の長い歴史をもつえびせんべいを中心としたお菓子屋さんです。

定番商品はえびせんべい。高級な海老をしようしたせんべいは、サクサクとした食感の中に、海老の旨味がしっかりと閉じ込められています。
また季節に応じた装飾が施されているお煎餅のギフトや地域をイメージしたご当地お菓子などがあります。

パンダの旅とは

桂新堂 パンダの旅

パンダの旅は、東京を満喫するパンダが描かれた可愛らしいせんべいのギフトです。

薄くパリパリとした食感が楽しめるおせんべいには、可愛らしいパンダが描かれています。
おせんべいは大きく分けて、3種類あります。

  1. カメラを持ったパンダが大きくプリントされた大きな黒いおせんべい。
  2. 東京の景色とともに、観光を楽しんでいるパンダがプリントされた白い大きなおせんべい。
  3. パンダが描かれたおせんべいとカラフルなおせんべいがまとまっている小さなおせんべい。

黒いおせんべいは、堅くパキッとした食感で、ほんのりと香ばしい香りが広がります。
白いお煎餅は、やわらかくサクッとしていて、ほんのり甘味を感じます。
小さなおせんべいのセットは一口サイズで食べやすく、色ごとにことなる味わいを楽しめます。

それぞれ異なる特徴をもったおせんべいを楽しめます。

パッケージにも東京観光を楽しむパンダたちが描かれています。
個包装されているので、バラマキお土産にもおすすめです。

パンダの旅は東京限定の商品です。
東京でしか手に入らないので、ご当地お土産としても喜んでもらえるのではないでしょうか。

桂新堂にはどんな商品があるの

・炙り焼き

個包装を開いた瞬間から広がる海老の香り。
炙り焼いているからこそ、海老の香ばしい香りが引き立ち風味を豊かにさせています。
パキッとした程よい食感で、噛めば噛むほどに海老の旨味が広がっていきます。


・姿焼き

海老一匹をそのままお菓子にしました。
迫力のある海老の姿。食べると広がる海老の旨味。
衝撃的な見た目と濃い味わいは、姿焼きだからこそ感じられる美味しさです。


・名古屋えび天

名古屋限定のご当地商品です。
赤えびの旨味がしっかりと閉じ込められたサクサク食感のおせんべいです。
食べた瞬間に赤海老の旨味がじんわりと広がっていきます。

桂新堂はどこにある

桂新堂愛知県を中心に、全国各地の百貨店、駅ビル、空港などに店舗がございます。
関東では、東京駅羽田空港・三越日本橋・松屋銀座・西武池袋渋谷ヒカリエ・小田急百貨店新宿などにあります。
地域によって限定商品もございますので、商品情報は桂新堂の公式サイトをご確認ください。

また一部商品は、桂新堂の公式オンラインショップでも販売しております。

Youtubeでも大特集

おみやげニッポン公式Youtubeチャンネルでは、桂新堂のパンダの旅をはじめとする東京駅限定のお土産を大特集しています。ぜひ見て下さい。

まとめ

今回は、桂新堂のパンダの旅をご紹介しました。
旅するパンダがとってもキュート。
購入した・召し上がった感想は、おみやげニッポンに口コミ投稿をして教えて下さい!

おみやげニッポンでは、全国各地のお土産に関する口コミを募集しております。
「おいしいお土産を知っているよ」「もっとみんなに知ってもらいたいお土産があるよ」「お土産を通して地域の魅力を知ってもらいたい」
そんな熱い思いを持っている方はぜひ、おみやげニッポンに口コミ投稿をお願いいたします!
皆様からの口コミ投稿をお待ちしております。

皆様からのクチコミ投稿お待ちしております!おみやげニッポン公式サイトでは全国各地のおみやげ情報をたくさん公開しております!ぜひ、見てください!
全国各地のおみやげ情報はこちら

おみやげニッポンでは、おみやげのクチコミを募集しております。
会員登録&クチコミ投稿 無料!初めての方はこちら

おみやげニッポン公式Youtubeチャンネルにて、全国各地のお土産情報や観光スポットをご紹介しております。ぜひ見てください!
おみやげニッポン公式Youtubeチャンネルはこちら

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です