【福岡お土産】めんべいの魅力とおすすめの種類をご紹介!

めんべい

【福岡お土産】めんべいの魅力とおすすめの種類をご紹介!

,

福岡県のお土産として親しまれているめんべい!
薄くてパリッとした食感と、濃い味がおやつやおつまみに抜群です。

今回はめんべいの魅力と、種類豊富な味の中からおすすめの味をいくつがご紹介します。

福岡の絶品おすすめおみやげ・スイーツ5選はこちら

めんべいとは

めんべい

めんべいとは、福岡県に所在する山口油屋福太郎が製造している煎餅です。
薄くてぱりぱりの食感と、少し辛くて濃い目の味が特徴です。
味の種類は豊富で、通常の味や期間限定のもの、コラボしたものなど様々な味があります。

・めんべい プレーン

めんべい プレーン

まずはプレーンをご紹介。
辛子めんたいこ風味ということもあり、少しピリッとした辛みがあります。
少し大人向けの味で、お酒との相性抜群です。

・めんべい マヨネーズ

めんべい マヨネーズ

マヨネーズで味がマイルドに変化。
辛い物が苦手な人や小さなお子様にも食べやすい味です。

めんべい ねぎ

魚介の旨味と辛子めんたいこの辛さの中に、ねぎの香りが広がります。
和の雰囲気が味わえる落ち着いた味です。

めんべい 辛口

めんべい 辛口

ハバネロを使用しており強い辛さが特徴のめんべいです。
辛い物が大好きな方におすすめです。本当に辛いです。

・めんべい かつお

かつおの風味と旨味が堪能できる和風のめんべいです。
「かつお」と「勝負に勝つ」をかえて勝つめんべいというネーミングになっており、パッケージに勝負必勝と書かれています。
受験や部活など勝負に挑んでいる人へのお土産にもおすすめです。

購入できる場所

めんべいは、キャナルシティ博多・大丸福岡・博多阪急・阪急うめだ・山口油屋福太郎の公式オンラインショップなどで購入可能です。

また食べきりサイズのものは、コンビニエンスストアやスーパーで販売していることもあります。

まとめ

今回は福岡県の定番お土産として親しまれているめんべいをご紹介しました。
今回紹介した味以外にもまだまだ沢山種類がございます!
食べくらべできるセットもございますので、自分好みの味を探してみてはいかがでしょうか。
お気に入りの味を見つけたら、ぜひおみやげニッポンに口コミ投稿をして教えてください。
皆様からの口コミ投稿をおまちしております。

皆様からのクチコミ投稿お待ちしております!おみやげニッポン公式サイトでは全国各地のおみやげ情報をたくさん公開しております!ぜひ、見てください!
全国各地のおみやげ情報はこちら

おみやげニッポンでは、おみやげのクチコミを募集しております。
会員登録&クチコミ投稿 無料!初めての方はこちら

おみやげニッポン公式Youtubeチャンネルにて、全国各地のお土産情報や観光スポットをご紹介しております。ぜひ見てください!
おみやげニッポン公式Youtubeチャンネルはこちら

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です